靴下

買ってよかった靴下ブランド 4選

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: best1-v3-1-1024x102.png
ブランドHALISON
アイテムソックス
モデル14700
素材綿100%

靴下も妥協したくないけど、普通の服よりも消耗は早いのは否めません。僕は1年程度を買い替え目安にしているので、コストパフォーマンスが高いブランドも欲しいと思い、ハリソンも購入しています。
特に機械式リンキングの性能がすごいのか、手作業のリンキング同様につま先の縫い目にゴロツキがありません。フィット感や履き心地も良い靴下です。
ロングホーズverも販売されています。
足長:249mm、足囲:248mmの僕の着用サイズはMです。

ブランドSOZZI
アイテムソックス
モデル115001
素材綿100%

僕がはじめて買った高級靴下のソッツィ。生地も厚みもちょうどよく、脚をしっかりと包み込むフィット感があります。黒の発色も強く高級感があり、手作業のリンキングで作られているので、オーソドックスな高級靴下を味わうなら外せないブランドです。
昔、この靴下で耐久性テストをしたことがありますが、最長2年も履けました。もちろん伸縮性は最初より弱くなってはきますが、靴下で2年履けたのはびっくりでした。
ロングホーズverも販売されています。
足長:249mm、足囲:248mmの僕の着用サイズは10です。

ブランドALTO
アイテムソックス
モデルN.88
素材綿100%

アルトの靴下はずっと気になっていましたが、無地の綿100%はなかなか販売店が見つかりませんでした。やっと靴下専門店のSOCKSTOREさんで見つけ、即購入。これはハリソンやソッツィとは全然違います。何よりも究極に薄いのが特徴です。窮屈な革靴を持っている人は、この靴下でキツさを緩和させるという使い方もできそうです。つま先の縫い目は機械式(ロッソ)なのですが、こんな綺麗なロッソ仕上げを見たのは初めてです。リンキングほどではありませんが、凹凸はほとんどなく、履いていてゴロツキを感じることはありませんでした。
ロングホーズverも販売されています。
足長:249mm、足囲:248mmの僕の着用サイズはFREE(39-41)です。

ブランドBRESCIANI
アイテムソックス
モデルMC009UN0001
素材綿100%

ブレッシアーニはここ最近多くのセレクトショップで取り扱いされているので、見たことある方も多いのではないでしょうか。この靴下を履いた瞬間、とてもソフトなフィッティングで快適さを感じました。生地の厚みはアルトほどではないですが、結構薄手です。リンキングを手作業で行っているブランドということで、滑らかな縫い目になっています。
ロングホーズverも販売されています。
足長:249mm、足囲:248mmの僕の着用サイズはFREE(10)です。

靴下選びで失敗しないために

靴下選びで重要視しているポイントは、生地、生地の厚み、丈、デザイン、リンキング、色です。
生地は蒸れづらく、ニオイが発生しづらい綿100%を選んでいます。ナイロン混に比べてフィット感は劣りますが、ナイロン混よりもコットン100%の方が蒸れとニオイに強いと感じています。そして薄手の生地にすることで、ビジネスソックスとして使用でき、私服でも使用できます。厚手の靴下は靴のサイズがハーフサイズ程度上がることもあるので、靴のキツさに合わせて、靴下の厚さを変えるのもありだと思っています。丈は座ったとき肌が見えないような長さにする必要があります。ロングホーズがBESTですが、ロングホーズだと、ふくらはぎが太い人ほど、歩いたときや座ったときにスラックスの生地がロングホーズにひっかかり、スラックスの裾が上がってきたりすることがあります。
クルー丈にすることで、その問題は解消されますが、クルー丈は歩いているとずり下がってくるので、肌が見えないように、僕は座る度に靴下を上げています。どちらも一長一短ですが、僕はクルー丈派です。
デザインはロゴ無しリブ編みにします。ロゴが無いほうがフォーマルなので無難ですし、リブ編みの方が無地よりもフィット感を感じられます。
つま先と甲部の境目の縫い合わせも重要です。ロッソ機械式だと、縫い目に凹凸ができ、ゴロゴロした違和感を感じやすいのですが、リンキングになっていると凹凸がほとんどなく快適です。
色はスーツor靴の色に合わせます。同じ色の靴下は別ブランドでも見分けがつきづらいので、1色1ブランドにした方が良いです。
今後もBESTな靴下があれば追加していきます。Ciao!

シェアはこちら
  • URLをコピーしました!